アメリカの子供、人のおもちゃは遊びたがるけど。貸してくれないよね~。
しかも親まで『○○ちゃんのだからね』って言う人までいるって友達が言ってたわ。
あと後片付けをしないで帰る。、とも。
アパートの友達が盗まれたって言ってたわ。
なに?捕まっちゃったの?
約5万は痛いね~。
【2012/09/04 11:59】
URL | ree #- [ 編集]
・・・・大胆だな!アメリカの盗難方法(^▽^;)
あんなのハンドルロックも意味ないね!
日本も盗難聞くけど、これほどではないな!
用事済ませて戻ってきて無かったら・・・立ち直れんわwΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
【2012/09/04 13:13】
URL | ぶらり #- [ 編集]
早!! ガタイいいから 軽々ヒョイ絵文字:e-443]
これ見てたら 人もこんな感じで 拉致られるんかなと思ったら・・ゾゾゾ
【2012/09/04 14:23】
URL | とらとら #2veXWRss [ 編集]
ほんと、おっそろしいくらい早いよねー。
気を付けているけれど、
気を付けてても盗まれるときは盗まれちゃうんでしょうね。怖い。。。
ベルさん、私もポリスマンに切符切られた~(ToT)
【2012/09/04 14:33】
URL | たぁ #- [ 編集]
アメリカ人、力持ちぃ(@_@;)
ほんまに、あっという間に持ってかれるねぇ
昔の盗難はバイクが欲しくて盗むパターンやったけど…
今は、転売目的やから性質が悪いよね(-"-)
【2012/09/04 17:36】
URL | teruteru #- [ 編集]
大胆すぎる。。。
日本でも盗難あるよ!
車種がわからないように外から見えないような
工夫をしなけりゃだめだろうね。。。
自分も最高に注意してロックは何重にもしてる。
これ以上はこのオープンコメでは言えない(笑)
【2012/09/04 18:22】
URL | akinaka #lJ6kSN9g [ 編集]
日本でも盗難はあるけど
>ジャイアンのように、よこせ!!
こういうパターンは聞いた事ないですよ。
これやられたら防ぎようがないですね
もうバイク泥棒ってより、ギャングか強盗の世界....
ほとんどマッドマックスか北斗の拳みたいな世界だ〜
【2012/09/04 20:44】
URL | WhiteCat46 #S90rSSAo [ 編集]
帯広じゃ 車庫にいれてれば大丈夫。
鍵なんて かけてなくても安心してます。
治安がよすぎる場所に住んでるんですね あたし。
もしもアメリカに住んでいたら 家の中にしまいたいかも(笑)
【2012/09/04 20:52】
URL | saco #- [ 編集]
あまりの大胆さに唖然・・・・・・
kawasaiって北米仕様だけイモビ付いてないんだよねぇ。。。。。。。
やっぱり住むなら治安最優先なんだね
【2012/09/04 22:08】
URL | キャノンボール@なまらだべさ~ #- [ 編集]
おぉーなんということだwww
大通りで大胆不敵ヽ(`Д´)ノ
こりゃ、持ち主は可哀相すぎだな。。。
この動画で犯人捕まったのかな
怒りがこみあげてくるな。
どうしたらコイツラみたいなのに対して
完全に防御できるんだろ??
うかうか止めてバイクから
離れられないですね。。。
【2012/09/04 23:38】
URL | カチカチ山 #- [ 編集]
こんにちは~♪
アメリカの盗難は大胆不敵と言うか 無慈悲なジャイアンと言うか( ^^;
怖いですね~
日本も今や売買目的の窃盗団なんてのもあるようで( ^^;
【2012/09/04 23:52】
URL | Blue #- [ 編集]
日本もけっこう盗難あるらしいですね。
まあσ(▼▼;)おれのバイクは一癖も二癖もあるんで盗んでも売りもんになりませんが・・・
あと踏切で張ってるポリスマンが逆に見張り替わりになってくれます。(俺んち踏切から50mも離れてないんだよね)
日本とアメリカでは事情が違うと思いますが今のところ大丈夫そうです(俺は台風でバイク達がコケるのが心配でガレージ付きにしたくらい)
【2012/09/05 01:10】
URL | ペリカンドーロ #- [ 編集]
動画も拝見しました。
ウワッ!すごっ!怖っ!早っ!、、跡形もない、、、
私の知り合いも、マンションの屋内駐車場でウルトラを盗まれましたよ~
できる限りの防犯はしなくては、、
ベルさんも気を付けて下さいね!
【2012/09/05 01:45】
URL | 団塊ガールズ #iYPy9JO6 [ 編集]
もう30年位昔の話だけど、
幹線道路沿いの実家のとなりに在る中古車屋は閉店中は安い車でガードしてるんだけど
中の車を吊られて持ってかれたって言ってたよ。
日本で狙われるのは圧倒的にハーレーだね。
四輪ならちょっと前はトヨタのランクルで盗難保険の加入も渋られるって話がありました。
今はハイエースらしいです。
プロに狙われたら防げないらしい。
【2012/09/05 03:19】
URL | james #- [ 編集]
昔々の話ですが、RZ250 会社の寮の駐輪場からカバーだけ残して消えちゃいました。
ベルさんのVFR同様、逆シフトにしていたから、盗んだヤツ乗りずらかっただろうな〜。
結局、RZは戻らず。。。
いまは、色々自衛してるけど、日本と比べると海外は、やっぱ物騒ですね。。。。
【2012/09/05 04:03】
URL | とらとら #- [ 編集]
アメリカの窃盗団は大胆ですね~
…って感心してる場合じゃない!!
人のバイクを盗むなんて許せません!
自分は幸い盗まれた経験はありませんが
ブログなどで盗まれたなんて記事を
見る度に胸が痛くなります。
自分は前後ホイールにケーブルロックして
ハンドルとブレーキレバーをロックするのと
鍵穴ロックの計4つ付けてます。
鍵束を見た会社の仲間は笑ってましたが
こちらは必死です。
それでもプロが相手なら盗まれる時はあっさり
やられるんでしょうけれど…
まぁ今時250ccは狙われにくいと思います。
でも油断しちゃダメですよね。
バイク盗難がない世の中になってほしいです。
【2012/09/05 06:23】
URL | シゲにぃ #- [ 編集]
日本でも家の車庫から大胆に盗まれたりしますからね~(m´・ω・`)m
日米関係なく愛車の盗難には気を付けないとですね(≧∇≦)/
【2012/09/05 06:54】
URL | HORI-G #vqm8JHu. [ 編集]
さすがアメリカ。。。
盗難も大胆で凄いですな。。。
愛車を守るのも大変ですね^^;;;;
【2012/09/05 06:57】
URL | 右肩 #- [ 編集]
すまぬ。。。
しばし、へばってた(A´∀`)アセアセ
盗難はきっついよ。。。
精神的にね(A´∀`)アセアセ
アメリカじゃ。。。盗難言うより
強盗いうのも居るみたいだな(A´∀`)アセアセ
アメリカじゃ、カリカリにやりきったマシンで
飛んでくれたら。。。それもやだな(A´∀`)アセアセ
【2012/09/05 07:19】
URL | 珍獣くまくま #- [ 編集]
盗難もさることながら、脅されるってまるで西部劇(?)みたいだー。
ロックについては、相方も用心してるよー。
地球ロックが一番だ!と言ってるけど、ガードレールとかなさそうだもんね。
ちなみにハワイの姉は、椰子の木にワイヤーロックをして自転車を
とめておいたら、椰子の木切られて自転車持ってかれたって言ってたよ。
きっと小さい椰子だったんだろうけど、アメリカ人は大胆だ!と思った出来事だったなぁ。
↓プリンスなぜそこだけ丸出し?!ナハハ。
【2012/09/05 07:50】
URL | takizaki #- [ 編集]
バイクの盗難・・・。
先日、知り合いが盗難にあったばかりだけど、
他人の自分が嫌な気持ちになるのだから、被害に遭ったオーナーさんは相当ショックだったと思うよ。
苦労して手に入れたバイク。そしてコツコツと仕上げていったバイク・・・。
日々の生活の中で苦労を知っている人は、
バイクだけに限らず、盗難なんて出来やしないよね。
情けない世の中になってきているな・・・。
【2012/09/05 09:21】
URL | きゅーりパクパク #- [ 編集]
Reeちゃん
そうなんだよね。
アメリカ人の子供、貸してくれないくせに。
貸せというからまるでジャイアンだよね。
公園へはもうおもちゃ持っていかないよ。
次から次へと、貸して!シエアして!と強引な子どもが次から次にくるんだよ。
日本人の子供でプリンスに足で砂かけて、日本語で「かして」だって。
おどろいたさー
ああー罰金くやしいよ。
ぶらりさん
何してもだめだよねえー
ハンドルロック、デイスクロック・・・
もちあげられちゃおわりだよ。
おもちゃみたいに簡単に持ち去る。。
こわいね。
とらとらさん
12秒で。。持ち去り完了。
これは時間稼ぎでバイクを柱にくくりつけてないといかんですね。
たあさん
はやっ!12秒ででかいバイクを持ち去る。
もちあげられないようにどこかにくくりつけておこう。
えっ。。。そりゃあーくやしいね。
気持ちわかるよ。
めちゃくやしいよね。
思い出すと寝られないくらい頭にくるよ。
Teruteruさん
昼間、人の目気にしないで盗んでいくんだから。
しかも12秒だって。。。
ほんとどこかにくくりつけてないと心配・
うん、今は商売目的の盗難が多いね。
akinaka兄
でさきでが一番こまるよね。
出先でなくなってたらそりゃあーおどろくよ。
どこかに何箇所もケーブルでつないでないと。
でも、12秒で盗んでいけるなんておどろくね。
WhiteCat46さん
ジャイアン系はこわいですね。
銃でおどす、YOUTUBEであったけれど。
交差店で他の車も見てる前でライダーに
銃をつきつけて、バイクにまたがり逃げていきました。
数人で。。。仲間はバイクでタンデムできてましたよ・
Sacoさん
治安がよくてうらやましい。
ほんとうらやましいですよ。
なんでも盗まれちゃいますから、アメリカ。
靴だって、服だって。
キャノンボールさん
札幌も物騒になってきてたね。
でもまだ。女性が夜道一人であるけるから。
アメリカよりずっといいよ。
カチカチ山さん
SSはパーツがうれるから盗まれ確立高いです。
犯人は捕まってないのかなあ。
でも昼にこれほど大胆に盗まれるとは。
ショックですね。
12秒でかついで盗んじゃうのだから。
後は時間稼ぎでどこかにケーブールでつないでおくとかでないと。
出先でも恐いですね。
Blueさん
アメリカの場合、パーツをばらしてE-bayとかで売ったり
する連中が多いらしいです。
しかし、昼間に堂々と盗んでいくのだから。
全然罪悪感ないようですよ。
くっやしいですねえ。
ペリカンドーロさん
警察のそばなら安心ですね。
車庫があってもきちゃうそうだから、アメリカはほんと治安がわるい。
ガレージあってうらやましいですよ。
団塊ガールズさん
すごいはやいでしょ。
男2人でかつで12秒。。。。
これは、電柱とかどこかにワイヤーででもつけてないと。
持ち逃げされちゃいますよ。
ありがとう!気をつけます。
jamesさん
やっぱり盗むやつはどんな手段でも盗むんですね。
つられて持ち去られるのはここでもよく聞きます。
ラグナセカのMotoGPのバイクファンのテントサイトでおきているようです。
車も盗難多いですね。
ハイエース?なぜだろう。。。
とらとらさん
カバーだけのこして。。。そりゃあーくやしいというか。
あれ?とポカーンとしちゃいますね。
人のもの盗むのは最低ですね。
くやしい、かなしいですね。
シゲにいさん
盗難はなくならないでしょうね。
だいたいバイクを盗んでばらして、売って稼ぐらしいので。
バイクは稼ぐために必要なんでしょうね。
くやしいなあー
そりゃあー必死で守りますけど。
それでもプロに狙われたらほんとしんどいですね。
ドーベルマンでもバイクにつないでおかないと(笑)
HORI-Gさん
盗難、きをつけましょうね。
まあー日本だと真ッ昼間に車ではないとおもうけど。
でも用心です!
右肩さん
大胆で、くやしすぎですね。
こんなに簡単に持ち去るなんて。
怪獣くまくまちゃん
だいじょうぶかな?
忙しそうだね。
盗難はほんとくやしいよね。
これは盗まれた人ではないとわからない、くやしさ、むなしさ、怒り!!
当時、泣いたよあたし!
見つけてボコボコにしたるわい!と激怒しました(笑)
犯人は転倒してすでにボコボコにされてたみたいだけど。。。
Takizakiちゃん
YOUTUBEであるよ。
数台のバイクでタンデムでのりつけ。
バイクから降りて、止まってるライダーに銃をつきつけ。
かばんとバイクを奪い去る。
しかも昼間。。。。交差点だよ。
やしの木きられて自転車とられた??
あははーよっぽどその自転車ほしかったんだね。
にしても、くやしいよね。
人のものとるべからず!だよね。
【2012/09/05 10:37】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
きゅーりパクパクさん
くやしいよねえー盗まれた瞬間は、ぽけーっ。。で、だんだん怒りが!どわーっ!
あの悲しさ怒りは口ではせつめいできんよ。
他人のものに手をつける、、、わかんないよね。
このばちあたりが!!
と思うけど、全然善悪のないやつが平気で盗むんだろうね。。。悲しいね。
【2012/09/05 13:42】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
10年乗ったドゥカティモンスター900を2003年に
盗まれましたが、あの時の衝撃は忘れませんねえ。
バイク王に別車の見積もり依頼して、売れ売れしつこいので、
無理やり切ったらその週に盗難。
なぜか同様の事件が近所で数件あったのが気になりました。
もしや、住所氏名とかの情報をある組織に流しているのでは!?と思っちゃうほど。
【2012/09/06 02:53】
URL | ひゅさし #- [ 編集]
ひゅさしさん
なんだかいやですねえ。
近所で数件・・・・偶然すぎですよね・
誰を信じれば。。。っていうか、
アメリカみたいに組織化してるかもですね。
恐い世の中だ。・。。バイク気をつけてくださいよ。
【2012/09/06 11:17】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
|