やっぱピザも大きいの? さっき攻めに行ってきました・・・ 即雨でしたけどね(泣)
【2007/04/27 21:00】
URL | じーぴーおー #k3PNbI2Q [ 編集]
こんにちは。
狙ったワケじゃないんですが... 今日のお昼御飯は加ト吉のうどん(冷凍ですけど)、おやつは日清のどん兵衛でした。
おいしかったです。
【2007/04/27 21:15】
URL | 右京村正 #- [ 編集]
毎度。
画像のピザ見てたら今度は私が食べたくなりましたよw
しかし、デリバリーのピザって30分以内に届けられなかったら無料みたいなこと言ってますが、30分以内に届いたとしても微妙に冷めてるんですよね・・・
やっぱおいしいものを食べるには自分で出向くしかないですかね。
【2007/04/27 21:41】
URL | zepp大和 #NAIowxRw [ 編集]
やっぱり「無いものねだり」なんでしょうか、 そっちのピザ!食べたいですね~♪
ハーフ&ハーフにしてもらえばいいんですよ。 半分野菜で半分お肉とか。 やってくれますよきっと。。。
あ~食べたいw
【2007/04/27 23:57】
URL | ビリー兄さん #- [ 編集]
( ̄0 ̄)/ オォー!! ピザおいしそう。(゜-、゜)ジュル アメリカはやはり大陸だけあって ゆったり走るハーレーなんかが似合うんでしょうね。 体格も大柄だからさらに似合うんでしょうね。
【2007/04/28 00:05】
URL | えぼ11 #- [ 編集]
ピッツアいいですね~。
日本でピザが食べれるところはなんだか敷居が高そう(おしゃれすぎて)で入りずらいです。
近所にあるんだけどな~
【2007/04/28 01:17】
URL | ヒガキです #- [ 編集]
ピザの後にラーメンやうどんは食いすぎでは?
アメリカ人は太ってる人が多いから、腹が使えてSSに乗れない人が多い。 背が高くて足が長いからSSだと足が窮屈で乗れない。 ある意味可哀相ですね。 ハーレーよりSSの方がエキサイティングですもん。 すくなくとも日本の道路では。 ハーレーのエンジンは気持ち良くてすきですが、やっぱり品質はあまりよくないです。 手をかけないと、満足する走りができません。 1台欲しいんですけどね。
僕はSFに行くと、知人の会社が金門橋を渡った先のSausaliteという街に住んでるのでよく行きます。 その街の外れのイタリアンとHoliday Innの隣りにあるイタリアンが絶品でした。 どっちもパスタにチーズを削ってかけてくれるんだけど、チーズが好きだから真っ白になるくらいかけてもらいます。
【2007/04/28 02:01】
URL | KAZZ #VZUAMpC2 [ 編集]
>白髪の60歳くらいの男性
かっこいいですね。僕もバイクは生涯現役で乗りたいです。 ピザとてもおいしそうです。アメリカではピザの前にパンが出てくるのですか? そんなに食べれそうにないです><
リンクさせてもらいました。また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
【2007/04/28 02:47】
URL | ride #n64RtCaA [ 編集]
朝霧高原で私もピザ食べましたぁ! おいしかったよぉ! アメリカのも美味しそうだぁ!
【2007/04/28 03:34】
URL | kao #- [ 編集]
なにげない日常の光景がハリウッド映画に出てきそうなシーンに見えるからいいですねぇ~。
大阪でなにげない光景は「じゃりん子チエ」や「ミナミの帝王」の世界になりますから(笑)
【2007/04/28 04:33】
URL | viking #rDam4O6o [ 編集]
そうそう!食事の前に出てきたおかわり自由なパンをつい調子に乗って食べ過ぎて、メインの時にはおなかいっぱい・・・わたしのよくやるパターンです(笑) お肉嫌いな人は、アメリカ生活は大変そう・・・ベルさん、頑張っていますね!! アメリカ生活って、すごく憧れていたのだけど、ベルさんのブログを見ていると、私には中々無理そう・・お魚大好きなんだもん!(食べ物だけで判断するなよって感じなのですが・・・笑)
【2007/04/28 07:22】
URL | するめいか #- [ 編集]
初めまして、ベルボトムさん、Tamiです。 ブログのほうにご訪問ありがとうございました。
ハーレーは友人や弟は乗っていますが、わたしはスポーツバイク派なので、ハーレーに乗ることはなさそうです。今はわたしはBMWです。
しかし、ハーレーの友人からツーリングいこうぜと誘われました。そしてあともう一人の友人はバイクがTMAXで、BMW,ハーレー、TMAXのツーリングになりそうです。端から見たら変なんでしょうねぇ~(笑)
コースのお食事は先にパンが出てくると、おなかが空いているのでいっぱい食べちゃいますよね。それでいつも失敗しています。
わたしはピザは食べませんが、子供はよくマルガリータを食べています。
時間のあるときにあとで、ブログ読ませていただきます。今後もよろしくお願いいたします。
【2007/04/28 15:42】
URL | Tami #0bZCIwc6 [ 編集]
じーぴーおー さん このピザは1人前でございます!日本で言うMかLサイズという感じです!’2切れ食べたらもうだめです!お腹一杯ですよ!
右京村正さん う、うどん2食も1日に食べたんですか、うらやましい!どんべえもおいしいですよね!あの大きなおあげがたまらないですね!
zepp大和さん デリバリーピザはやはり時間経つので生地もふにゃふにゃだし。。。やはりお店でできたて熱々 がおいしいですね!でもつい面倒くさくて宅配ピザ頼んじゃうんですよ(笑)
ビリー兄さん 日本のピザの方があっさりしてますよね。
こちらでも肉なしと半々で頼んでみたのですがいつも配達されるのは半々になってなかったりレストランで嫌な顔されるのであきらめました(笑)ビリー兄さんはアメリカでけっこうピザ食べてました?
えぼ11 さん ハーレーで子k地良い道が多いからだろうか。。それともアメリカ人は大きくてでかいからか。。。 主人はZXが小さくて腹がタンクにあたり痛くなり肩もこるから 愛車にはしたくないそうです(笑)
ヒガキさん 近所にお店があるなら行っちゃいましょう! バイクで乗りつけてピザ頼んで食べましょう! 慣れると大丈夫なもんですよ! 日本のピザレポ待ってま~す。
KAZZさん 最近デリバリーよりイタリアの人のお店のピザの方ばかり食べてます、やはり本場の人のつくりピザはおいしいですね! でも日本のシーフードピザなんかなつかしくなっちゃう!
そうか。だからSSは小さいし音もしないし嫌だというんですね、ハーレーはゆったりですもんね。
ride さん こんにちは! イタリアンレストランだとまずは何頼んでも,こういうお通しみたいなものでパンがきます! さすがに腹ペコの時はお代わりまでしちゃうんですが後でピザやパスタがどーん!と来ると食べられません(笑)
kaoさん 日本のピザは魚介類の物もあるしチーズもおいしいよね。アメリカはやはりソーセージやひき肉やサラミが一面にのった肉!ッて感じのピザが人気です!
viking さん なつかしいなア~じゃリンコチエ!猫が小鉄とかいうんでしたよね?大阪だとグリコのマーク思い出します!あとやはり知名度!アメリカ人は私に日本のどこから?Tokyo?Osaka?これ必ず聞かれます!誰も札幌?とは言いませんからOsakaは知名度高し!
するめいかさん 鶏肉は好きなんですが豚と牛がダメ!ひき肉はOKです!でもやはりほっけやさばの味噌煮なんか食べたいですよ!アメリカ人は魚臭いの嫌いますよ!一度シーフードラーメンをランチで会社で食べたら皆が魚臭い!誰だ魚食べた奴は!ってすごく騒がれてしまいました(笑)
するめいかさんもせっかち?私はせっかちなので空腹我慢できずにダーッと食べてしまい注文が来るとあ~もう無理みたいな感じです(笑)
Tamiさん いらっしゃいませ! ハーレーの方が誘ってくれるなんていいですね!こちらはSSなど相手にしてくれませんから 話しかけもされないです(笑)一人で走るの寂しいし一緒に走れたらいいな~と思うのですがSSは嫌われてますから。。さみしいです。
こちらこそよろしくおねがい致しま~す!
【2007/04/28 17:04】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
|