インフルエンザご苦労さまです。
僕は、女性どころか、インフルエンザウイルスにも寄り付いてもらえないっす(涙)
バッグの中身、GUNとか護身用具は無いんすね???
そういえば「トルク」って言う映画では、サイレンサーを武器にしてたっけ・・・
モンスターエナジーって缶コーヒーなんっすか?
イマイチ解って居ないんっす(困)
【2011/02/12 17:57】
URL | TAKE #aiMm5YXE [ 編集]
あらら インフルエンザですか お大事に~~
装備はこれにスペアータイヤ入れたらラリー並ですね~~
装備・準備は大切ですからね~~
お気をつけて~~~。
【2011/02/12 19:10】
URL | k #NdYvUUU6 [ 編集]
パンクの補修材までありますねー!
エアーは窒素にしてから年一回継ぎ足すかどうかになってます。ひと月に1回普通の空気を入れてた時代が懐かしいくらい凄く楽ですよ!ホントに減らない。
【2011/02/12 22:04】
URL | たかひろ #8gfOIHpU [ 編集]
やっぱりインフルでしたかぁ。
峠ほどほどに楽しんでくださいよぉー
パンクのリペアキットにCOガスまで持っているとは・・・
そのうちマネしようっと(笑)
【2011/02/13 00:38】
URL | akumakozo #r1t4VtE6 [ 編集]
こんばんわ~ (。・ω・)ノ゙
インフルエンザから復帰して、すぐ峠ですか…
グッジョブ!(≧∀≦)b
くれぐれも、転落しないようにお願いします( ^ω^ )
【2011/02/13 01:08】
URL | トモ松 #- [ 編集]
インフルエンザだったんですか。
そっちも流行っているんですね。
うちの空気の悪い工場でも発生。感染し伝染してます。
それにしても、万全な装備ですね。
空気圧は走る前に測りますが、峠と一般道まで変えてませんわ。
楽しいツーリングレポお待ちしてますw
【2011/02/13 01:09】
URL | けろちゃん #WCSj23LI [ 編集]
体調は大丈夫ですか??
そんな中でも、バイクで出勤とはさすがです!
うちは、ちび助が産まれて初めて風邪を引いたみたいで、声が全然でません…(涙
あんなに大声で泣いていたのに、昨日から全く声が出ていないので、カワイそうで…。
珍しく今日はずっと寝てます…。
空気圧チェッカーは便利そうですね!
自分もバイクを手に入れたら欲しいアイテムです!
空気圧ひとつで乗り味も変わるので、ほんと空気圧管理は大切ですからね。
【2011/02/13 01:18】
URL | みつるライダー #uZItFA/w [ 編集]
ほうっ~・・・バカボンのパパの口調ですか・・・
ベルさんは、何かと教祖と合い通じるモンがあるようですな。(笑)
何の事は分からん?ハハハ・・・教祖の記事に貼ってる過去記事を読めばわかりますよ。(^^;)
【2011/02/13 02:46】
URL | sukedai #uC1GXkTQ [ 編集]
いや~
なにより気を付けてね~
ベルボトムさんなら大丈夫か!
それでも、なにがあるか分からないですからね
ご安全にーーー!
【2011/02/13 04:52】
URL | masa #- [ 編集]
こんばんは~
インフルからの復活 よかったっすね~^^
病み上がりでいきなり崖下に転落って
ことのないように、きをつけてくださいね^^;
【2011/02/13 07:52】
URL | 天 #- [ 編集]
インフルエンザからの無事帰還、吉にございます。 (^^)
空気圧は、出かける前に点検していきますが、
基本はツアラーですんで途中で抜くことは無いッス。
たまにサボって0.2キロ位低めだったりすると、
走りながら「パンクか?」ってビクビクしちゃいますワ。
ゲージは2個もっているから、小さい方は持ち歩こうなか?
引き上げロープは、北海道で車に牽引用ワイヤー常備だったを思い出す装備です。
そうそう、
カミさんは今、札幌に定期介護帰省中。
昨日は介護の合間に大通りまで出て、雪祭り見てきたって。
と、懐かしい系の話でした。 (^-^)/~~
【2011/02/13 15:34】
URL | ますこ #mQop/nM. [ 編集]
σ( ̄。 ̄) オイラがお山に行くときの装備と似てますねw
ロードはまったり系なのでパンク補修材+車載ツール+アルファですが、オフはスペアチューブ追加しなくっちゃと思ってます(^▽^;)
ロープはもちろん持っていきます
エナジードリンク、まだ飲んだことないです
田舎なんでどこにも売ってない気がする・・・
【2011/02/13 19:16】
URL | mam23 #- [ 編集]
インフルエンザでしたか。ともあれ、治癒したのは何よりです。
空気圧はまめにチェックするようにはしていましたが、自前のゲージは持ってませんでした。こういうのあると便利ですよね。
【2011/02/13 20:07】
URL | rikky #- [ 編集]
今頃、楽しんでいらっしゃるのでしょうか??
インフル・・・かかるとつらいのですよね(私、まだかかったことないんです。)とにかく治って良かったです☆☆☆
装備はしすぎるぐらいがちょうどいいのかもしれませんしね、看護師やってる姉が言ってます。なにも装備せずにバイクでこけて病院運ばれてきても、ただのバカだとしか思わないと・・・そうですよね。。
楽しんできてくださーい(*^^)v
【2011/02/13 22:16】
URL | くろねこのジジ #- [ 編集]
気をつけていってらっしゃ~い!
病み上がりだから特に注意♪
牽引ロープは常時もってないな~
たしかに日本みたいに30分でJAFはこないしw
バンクセンサー、コノ前新品にしました。
BMWに乗り換えてから擦ってませんがw
【2011/02/14 00:44】
URL | ビリー兄さん #- [ 編集]
インフルエンザ
大変でしたねぇ~
我が家も嫁と息子が発症しましたが
ケロッってしてましたよ(笑)
鈍感なんでしょうねぇ~
繊細な人ほど
重症とか・・・
数年前に私が感染したときは
死ぬかと思いましたよ(^^ゞ
病み上がりの峠
気をつけて行ってきてくださいね!
【2011/02/14 03:24】
URL | ピンチョロ #- [ 編集]
ベルマミー大丈夫?
K-1は、体調は落ち着いてます(^-^)v
バックパックの中身、一杯入ってて肩が凝りそう(>_<)
でも、色々あってドラえもんみたいです♪
K-1もそろそろ、峠走りたいな(*^^*)
【2011/02/14 03:49】
URL | K-1 #RUYTVyYs [ 編集]
へ~モンスターコーヒーなんてあるんですね。
2006年に私がアメリカに出張に行った時はモンスタージュース(オレンジ味)を見つけて喜んだ覚えがあります。
モンスターはタイには入ってきてないな~
レッドブル発祥の地ですし、来れないかな^^ゞ
【2011/02/14 05:04】
URL | がつ #- [ 編集]
フルーだったの?
大変だったね~。
他のご家族は大丈夫なのかな?
無理せずゆっくりね~!
【2011/02/14 08:13】
URL | ree #- [ 編集]
TAKEさん
INでは車のダッシュボードに銃はいれてましたが。CAでは携帯してませんよお。
ベルボトムは射撃で訓練してたので射撃うまいですよお(笑)
風邪により疲れないのが一番ですよ。
あたしまだ回復してないもの。
モンスターエナジーはたーくさんの味がありますよ。
フルーツ系からモカ、コーヒーまで!
kさん
なんたってSHOPは少ないし、助けもすくないので。
各自個人でいろいろ装備しているライダーが多いですよ。
フリーウエイなんて、Pick UP頼んだら出口1つでも万金とびますよお。。。(涙)
たかひろさん
まめにCheckしないと変動はげしくて。
窒素にしようかなあ。
めんどくさくなくてよさげですね。
でも峠でどうしても少し下げるので同じかな(笑)
akumakozoさん
まだインフレ、抜けきってなくて頭痛いし、鼻水が!
かなり拳固です。
抗生物質とかのまないち回復おそいそうですよお。
トモ松さん
峠に入ったら渋滞で。。。すでにバイクの事故が!
マジか!と頭にきましたが帰ってきました。
毎週事故あるんですよお。
何百人ライダー死んでるんだ!
なので夜はここにいきませーん!
けろちゃん
たのしいはずが、峠ののぼりでバイクと車の事故で引き返しでした。
ここは一番事故の多い峠なんですが、1日に何度も事故がおきるんですよお。
インフルエンザ、がんこですよお。
まだ頭痛いし鼻水とまりません!
気をつけてくださいね。
みつるライダー さん
赤ちゃんの風邪は本当にかわいそう!
こまめに、鼻水吸い取ってあげてくださいね、
鼻つまり、鼻水は中耳炎の原因なのです。
今時期ほんとうに大変ですよね。
タイヤー圧CHECKいいですよ。
バイクSHOP行かなくてもいつでもお手軽Checkできますよお。
sukedai さん
読んでみまーす。
教祖様もバカボン好き?
カツゲンレポまってまーす。
青りんご、グレープフルーツ味が昔ありました。
masaさん
楽しく流せればと思いましたが、何者かがすでに。。。峠で事故ってました。
なくなくひきかえしでーす。
天さん
なかなかインフレはしつこく。
まだ頭痛と鼻水が!
きちんと抗生物質をきっちり呑まないとなおらないみたいです。
なかなかなおらないんですよお(笑)
ますこさん
なつかしいですね!
山へ行く車はウインチ付きでしたねえ。
ジムニーーとか!
北海道に似ているものがあるかも。
タイヤ圧CHECKはけっこうまめにしてますよお。変動はげしいのですよお。
雪祭りですか!
そうでした。
忘れるところでしたよ。
看護大変走ですが、奥様も息抜きできたかな!
mam23さん
エナジードリンク、種類が豊富でおいしいですよお。
コーヒーのエナ時ドリンクは目がぱっちりさえますよ。
日本でうってないのかな?オロナミンCのような味もありますよお。
rikky さん
まだ治癒してないのですよお。
鼻水と頭痛が。。。
なかなかしぶとくて。
子供たちもまだ咳してます。
タイヤの空気圧ってけっこう気が付いたら抜けてますよね。
くろねこのジジ さん
日本のように便利ではないので、結構装備は皆持ち歩いていますよ。
インフルエンザしつこくて。
まだ鼻水と頭痛になやまされてますよお。
なかなか治りません、かからないのが一番ですね。
ビリー兄さん
アメリカきてからバンクセンサーもつもつ(笑)
日本みたいにたくさん峠があるといいのですが、Malibuとおくてー
Ortegaは混むし、事故が多くて。。。
体調あまりよくないので困ってます。
ピンチョロさん
ベル夫2日くらいでけろっとしてました。
やはりあたしもピンチョロさんも繊細なんだな(笑)
1週間いじょうになるのにまだ、回復しないんですよお。
K-1さん
どらえもん-でーす。
って
一人のときは特に助けがいないので準備万端で!
しかも遠くて助けもこないし(笑)
体調よいですか!
よかった!
春になったらバイク乗れそうかな?
がつさん
モンスターのフレーバーは知っているだけで10種類は超えてます。
コーヒーだけで4種類くらいあるのかな。
モカ計からにがい系まで、どれも味ははずれないみたい。
レッドブルもおいしいけど缶がちいさすぎー!(笑)日本サイズ!
【2011/02/14 12:28】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
ree さん
皆私より早くかかって数日で治ったみたい。
何であたしだけ1週間以上しても頭痛と鼻水??なかなかなおらないし。。
体の痛みはないんだけどまだだるいのよ。
FLはFluはやってる?
【2011/02/14 12:31】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
奇遇ですね。
自分と同じ時期にインフルエンザに掛かられたとは。
病み上がりでZX通勤とは、さすがベルボトムさんです。
いえいえ、ちょっと危ない気がします。
自分だったら直線なのにスラロームしているか、
交差点でこけているでしょう。
【2011/03/07 03:56】
URL | CBRoyaji #- [ 編集]
|