うわ すごいっすね。。。
テレビでやってましたよ。記録的な暴風雨だとか。
無事で何よりっす!
【2011/12/03 19:49】
URL | たかひろ #8gfOIHpU [ 編集]
こちら、東北の片田舎の日曜日は、朝から強風と、時折雨。太陽は薄っすらと顔をだして居ますが、
やっぱ風が強いと寒く感じられます。
電車は止まってるみたいだし、
強風で木が倒された所も有るみたいです。
でも、さすがにトラックが横転とか、ガソリンスタンドの屋根潰されるとかは無いっすね。。。
あっ、でも5月の強風の時に、家のお店の前にあるスーパーの看板が倒れて電線切ってしまい、午前中仕事できなかったなぁ~
【2011/12/03 21:13】
URL | TAKE #aiMm5YXE [ 編集]
カウル付きはホント横風に弱くてたまりませんね!
こっちは今日は晴れましたが、イキナリ冬になりました。( ´-`)チュンチュン
で浜松は風が強いんで、もう無理はしないです。
(σ(▼▼;)おれはバイクに乗るというと”攻め”であってツーはしない)
そっちはもっと凄かったらしいですね( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
【2011/12/03 21:26】
URL | ペリカンドーロ #- [ 編集]
こんにちは。
御無事の帰還、おめでとうございます。
自然災害も、アメリカではメガ級なんですね。
仕事の関係上、天気は毎日確認していますけど、台風級の物を
見落とすって、天気予報確認・・・以前の問題ですよ・・・。
まあ・・・ベルボトムさんらしいけどね・・・。
横風受けて、フィギアスケートのような華麗なターン!決めてください!!
【2011/12/04 00:49】
URL | hisa #- [ 編集]
強風でも息継ぎのある強風は、たちが悪い!
加速してる時はまだいいが、巡航してる時はキリスト教でも無いのに心の中で “ オーッ!神よ!” と叫んでしまう(笑)
何を隠そう・・・私もNinja1000ではバレリーナ状態ですwww
しっかし、アメリカは何でもかんでもハンパないなあ!
今回のブログみて、ベルボトムさん“ つわもの ”でもあるんだけど、どっちかと言うと・・・“ 極上の天然物?”と思えるのは気のせい?(--;)
【2011/12/04 01:47】
URL | ぶらり #- [ 編集]
うわっ!アメリカって何から何までデカいなぁ(*_*)!。
それにしても、姐さん・・・。
よくバイクごと飛ばされんかったね。
っていうか、姐さんの足の力がスゴイんじゃない?。蹴られたら痛そうだ(^_^;)。
【2011/12/04 02:17】
URL | きゅーりパクパク #- [ 編集]
良く ご無事で~~~
以前 瀬戸大橋で風速10mの中 走っていたら
真っ直ぐ走るのにハングオンですよ~~(笑)
平気で1車線飛びますからね~~
突風よりはましですけどね。
【2011/12/04 02:23】
URL | k #NdYvUUU6 [ 編集]
トラックやガソリンスタンドより強いつま先の持ち主って事ですよね~?
何か違う仕事で有効活用できそうな・・・・。
【2011/12/04 02:39】
URL | ナカデン #- [ 編集]
こんばんは。
ひゃ~ す、凄いね!台風でもヘッチャラなベルさんに脱帽です!
それに一度もタチゴケした事がない女性を見た事も聞いた事もないです!
この後、何度も同じ事書くかもしれませんが、”ベルさん凄い!”
私もね、つぶやき程度にCBに話しかけてるよ。
特に出発前に言っている事が多い!
「今日も宜しくネ!」って。
自分でも変わってる奴と思ってるからいいんだけどさ!
【2011/12/04 02:51】
URL | あけみ #- [ 編集]
すごい風ですね。無事でよかったですね。
それにしても、600の腰の高さに(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
私なら、もっとバレリーナですから。
【2011/12/04 03:28】
URL | けろちゃん #WCSj23LI [ 編集]
今日は秋田も風が強くて、
瞬間ではかなり強い風だったみたいです。
日本海はかなり沖まで大荒れで、
水平線はギザギザでした。
雪もちらついてるしバイクはいないだろう。
と思っていたらラーメン屋にゼファーと、
何かが2台駐まってました。
元気な(若さ?)人はいるんだね。
【2011/12/04 03:48】
URL | とんそく #L9s05DP. [ 編集]
強風はイヤデスね~~~(ーー;)
僕も高速で車線変わるくらい飛ばされた(押された)ことあるから
横風強いとビビリミッター全開です(ToT)
ご無事でなによりでした~(^-^)
【2011/12/04 04:05】
URL | HORI-G #vqm8JHu. [ 編集]
こんばんは。
無事で何よりですが、
ハンパないっすね!
ハリケーンとかじゃないの???
アメリカがデカイのか日本がちっちゃいのか・・・。
日本の方がでかい物ってあるのかな?
無事で何よりでした・・・。
【2011/12/04 04:28】
URL | ぼんびーライダー #- [ 編集]
何はともあれ、無事に帰宅されたようでなによりです。
日頃の会話の成果ですね。
通勤ライダー止めてから、
あちきはバイクと会話する事がめっきり減りました(^^;A
やっぱり「戦い」が関係するのでしょうね。
【2011/12/04 04:43】
URL | ふーなー #OqKZy1rs [ 編集]
ばんわー!
きょええーー!!(;O;)
また恐ろしい時にバイク通勤してますね?
そういう時は会社休みにならないんですか?
ちなみにこっちも昨晩から強風でしたが、、。
全然そっちほどではありませんが・・・。
今日は枯葉掃除から始まった一日でしたよww
【2011/12/04 04:43】
URL | Ozappy #- [ 編集]
信号待ちで強風~ 踏ん張った
瞬間 BOO!なんて事なかったですよね~(笑)
って前回のネタ引っ張るな~ってかぁ?
いやいや失礼・・・
日本人には想像つかないぐらいの風
だったみたいですね。恐ろしい~
アメリカでバイク生活送るのは本当
大変なんですねぇ
どんな状況でも乗り切るベルさんの
技術&体力・・・尊敬しますよ。
【2011/12/04 04:50】
URL | ライスマン #OO3.k54s [ 編集]
危なかったですね(@@;)何もなくてよかったです!!
アメリカのハリケーンとかはすごいですよね!ニュース見てると台風が小さく見えてしまいますw
【2011/12/04 05:05】
URL | kazuya #- [ 編集]
すっげぇね!
そんなに酷かったとは!!
倒れなかったのが奇跡だわ。
でさ!かつらsale写真!
かつらかどうかわかんないでしょが!!ヾ(*`Д´*)ノ"
笑う~ヒィヒィヒィ
【2011/12/04 05:32】
URL | akinaka #lJ6kSN9g [ 編集]
何ともすごい風ですね!!
何事もなくってよかっやです。
前に、試乗会でZX-6Rに乗ったことありますがバレリーナまたは生まれたての子ヤギのように足ピーンッ!でした(笑
跨ったら最後スタンドすらはらえない状態で乗ってましたよ。
もっと身長がほしい><
【2011/12/04 06:34】
URL | 道化師 #moXHPncw [ 編集]
ガソリンスタンドの壊れ様がまるで合成に思える程の怖さなんですね><
アメリカの災害は恐ろしい ヒィイ
そんな中バイクで通勤するベルさんもっとナンデモナイデスヨット
【2011/12/04 08:25】
URL | nori #1/StZSRs [ 編集]
それは怖い思いをしたね!
無事でなにより。ベルちゃんの運の強さを感じたわ。
ガソリンスタンドの写真、あんな太い木の幹がバックリ折れてる
なんて、相当すごい風だったんだろうなぁ。
愛機との会話、いいねぇ(^^
私も機械との会話するよ。脱水で中身のバランスが悪いとよくエラー起こす洗濯機と・・・
(がんばれ!大丈夫だ!揺れるな~!って・笑)
【2011/12/04 08:56】
URL | takizaki #- [ 編集]
確かに横風焦るよね…。
停止直前とか、かなり危険かも。停止中の立ちゴケ対策はやっぱり気合いですか?(笑)
【2011/12/04 15:03】
URL | T636 #- [ 編集]
たかひろさん
ありがとう!なんとか風に負けずに帰ってこれました。
いやあーめちゃ怖かったです。
横風にめちゃ弱くて。ZZRはどうですか?
重いからまだ安定してるかなあ。
TAKEさん
わーそちらもけっこうだったんだねえ。
LA近くの内陸では停電したりで学校も休みだったみたいですよお。
自然の力は脅威ですね。
そっちでいう台風は何月ころにくるの?
ペリカンドーロさん
すごかったよおー寒いし。
横風によわいのだけど、ネイキッドはどうなんだろう、会社の人にサイドカウル外して帰ったほうがいいのでは?といわれたけど、意味あるのかわかあないからそのままで帰ってきました・。
そっちももう冬なのね!!
hisaさん
雨以外はたいして気にしてないので、晴れていれば天気予報みませんよお。
風歯LA近郊はひどいと聞いてましたけど。
会社もLAからかなり離れているので、安心してました。
いやあー怖かった。
幸い、会社の方も強風だけで、停電や建物被害も、事故もなくそんなにひどくなかったのがラッキーでした。
ぶらりさん
えーホームコースの下りで110キロでフルバンクさせてる時より緊張しました(笑)
減速時、、、風よふきつけないでーと祈りながら、とにかく減速時にボワーッとやられると、倒されそうなのでアクセル開けてしのぎました。。。
わかりますよおー祈り!!
あー家についたらもうね、ホッとしちゃいましたよ。肩ばりばり(笑)
天然記念物指定??(笑)
きゅーりパクパク さん
そんなにひどくなかったのがラッキーだったなあー内陸部はかなり被害出たそうですよ。
屋根が飛んだりね。
ここらは全然被害なし!
足の指、毎日鍛えてるからね、強いよおー
実家の階段で足すべらせ、つま先壁にぶつけて。。。壁にアナあけちゃったよお(笑)気って奴ね。。(笑)
k さん
ごわがっだーーー
緊張して肩ばるばりですよ。
ハンドルをも上体ふせて、体重かけて信号待ち、わかりますよーバイク斜めになってますね、直線なのにねえ!
ナカデンさん
ガソリンスタンド破壊の場所とは、離れてますしね。会社の方はそこまでひどくなかったです。
破壊屋根もなし、木が倒れたくらいで、家や車の破損も事故もなしでーす。。
でもスタンドのある地域は学校も会社も休みだったようですよ。
停電しちゃったりで。
あけみ さん
台風でもへいきなのではなく。。うちの方はぜーんぜん風もなく平穏だったのよお。
だから、知らなかっただけなのよおーでもね、怖かったよ。
減速時に1発強いのきたら、転んでたかも!!
立ちごけはないけど、ハイサイドは1度(笑)
あけみさんもバイクと話すのね!
安心した、あたしだけじゃないもんねえ!
けろちゃん
ありがとうございます!
無我夢中で運転してきました。
足が筋肉痛!
アメリカってすごすぎ!
なんでもないところと、すごい所がはっきりと!!
SS600クラスはスパルタンみたいですねえ。
なれたけど、足つきわるいと強風は。こわい!!
とんそくさん
おおー聞いてるだけでも寒そう!
雪のちらつくなか、バイクいましたか!
そうとう走るのがすきなんでしょうね。
そういう日はラーメン最高ですね!
HORI-Gさん
こわかったなあーもう!
グラグラしてたよおー
でもね、急に途中から天気がかわるところが、アンリカってすごいな!と思いました。
会社から40きろちょいのうちの町は風もなく、おだやかーでしたよお。
ぼんびーライダー さん
ありがとうございます!
なんとか気合で走ってきました。
アメリカってたった40キロ離れてても、全然風や天気が違うんですよ。
今回は会社方面も、被害はなし!
でも内陸部は、停電、屋根飛び、車被害などすごかったみたいですよ。
あー怖かった。。ほんと横風によわいです。
ふーなーさん
引き返すに引き返せない、もうとにかく会社までいくのみ!帰りは家にむかうのみ!
怖かったですよ!!
でも被害は全然ないくらいだったのと、家に無事帰れたのでラッキーでしたよお。
会話!!うん、だいじですよお(笑)
Ozappyさん
会社の方も超強風といっても、他の地域のような停電も、屋根とびも、車破損もなーんにも被害はないので、休みじゃなかったです。
写真の被害地域では学校も会社もお休みだったようですよお。
家を出たときはおだやかな、あたしの町も帰りには同じくビュービューでこわったーでも、ポリスのバイク見たら少し安心しましたよ。
ライスマンさん
あはは
、おなら出るほど瞬間的に力いれなかったですねえ。
でも、ふくらはぎが筋肉通でした。
アメリカってすごいですね。
たった会社から40きろの我町は平穏で、会社はビュンビュン、そこから1時間の内陸は停電や屋根飛び!
少し離れただけで、全然違うんですよ。
オナラパワーで飛んで帰りたいくらい、冷や冷やして’走ってきましたよおー・
こわかったなあー
kazuyaさん
ほんと、びっくりするぐらい、自然の力が大きいのです。
でも被害のない地域でラッキーでしたよお。
内陸部ではかなりダメージうけたそうですよお。
akinaka兄貴
まいったよおー、怖かった。。。
グラグラで、瞬間風速の強いのに当たらなかったし、被害も会社方面、自宅方面以上無しでした。
なのに同じCAでも停電や屋根飛び、家屋崩壊。。すごいよねえ、自然の力は怖い!!
かつら、とぶよほんと!!
道化師さん
ありがとうございます!
足の指の力、最高ふんばりました!
あはは、わかります!
最高!生まれたての子ヤギ!!わはは。
ほんとね、足つき悪くてもよくってよ!が、強風時は、もう必死ですよ。
何も被害がない程度の風でよかったです。。
場所、時間によっては大変な被害受けた地域もありますよお。
nori さん
これで、うちの近辺も風があったら、深刻さわかりますけど、全然!!しかもいつもとかわらないし。
被害地とも離れているし。。。でもあまかった。
そこまでひどくなくても、十分怖い思いしちゃいました。
あー足が筋肉痛。
毎朝、天気予報はみることにしまーす!!
takizakiちゃん
こんなにひどいのなら、知ってたならバイク乗っていかなかったわー。
でも途中で引き返せないし。。。走るのみ。
本とね、怖かったよ。
でもね、被害のあったところのような、瞬間風速
100キロ越えとかなかったし、被害ない程度。
ラッキーだったよおー。
でも肩がこってばりばりましーん!
あはは、洗濯機との会話もいいねえー
気持ち通じるよ!!うん!
T636さん
こわかったよーほんと。
減速した瞬間、グワッとこられたらまずいね。
信号まちも、ハンドルに体重かけて、ふんばったよーもう気合いでしか、乗り切れないわほんと。
こんな風がひどいとわかったら、バイクではいかなかったよー
足は路面に全部つくかーい??
【2011/12/04 16:41】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
うお~、すんごいな~!あんなデカイトラックが!
大きい故に受ける風が多いんだろうな~。
>ZX
脚、いや大丈夫でそ!ウチの友人セキは
748だけど両足届かないよwでも乗ってる。
ZXのマフラー、超カッコイイですよ!
>ツキ
も腕のウチっていうから。経験とウデでイケル時を直感してるんじゃないかな。
とにかく無事でなにより。
【2011/12/04 19:47】
URL | ひゅさし #- [ 編集]
バイクだと横風恐いですよね。
そんな中をバイクで通勤とは。なかなか凄いですね。
アメリカは日本みたいに土地の起伏が激しくない印象がありますから、そういったことが影響しているんですかね?風の強さには。
トレーラーが横転している写真は結構衝撃です。風の力もバカに出来ない。
【2011/12/04 19:53】
URL | rikky #bWohHV5s [ 編集]
バイク通勤だと日々格闘ですね。無事で何より。
横風怖いので普段あまり高速では飛ばしません。
下道でも海沿いとか橋の通過でヤバイ時がありますね。
昔々の記憶ですが、風上側へバンクしている時、
ネイキッドだと上体を起こされるような気がしましたが、
カウル付きの軽量SSだと足払いをくらうような感じで、
一気に車体側が流れて転倒しそうになりました。
風速10mを超す辺りでしょうか、同じく信号待ちで足を
つりそうになったし、片足が浮きそうになりました。
命にかかわるので朝の天気予報は絶対に確認しましょう。
【2011/12/04 21:16】
URL | CBRoyaji #- [ 編集]
背が高いのは座高のおかげのビリー兄さんです(爆!
足は短いけどバイクに乗るのは
支障がありませんからよかった~w
横風はそれが強風なら余計にイヤだ!
考えただけで怖いですよ~
気をつけて乗ってくださいね♪
【2011/12/04 23:36】
URL | ビリー兄さん #- [ 編集]
比較がアメリカンとかゼファーになるけどZZRは全く横風関係ないですよー。影響は多少はあるのでしょうけど車体がズレるとか全くありません。よく出来てるなぁと強風ツーリングになるたびに思ってます(笑)
【2011/12/05 03:29】
URL | たかひろ #8gfOIHpU [ 編集]
嘘でしょう?
ガスステーションがこんなになっちゃうほど強風の日にバイクでだなんて。
怪我をしなくてよかったよ~。
【2011/12/05 13:33】
URL | ree #- [ 編集]
ひゅさしさん
ありがとう!
マフラー007みたいでよ?ミサイルでるよお(笑)
両足つかなきゃ、乗る自信ないわ_
ここは坂道の多い町なので、一度バイクとめたら、つま先で地面けってバイク押して方向転換はかなりきつい、のぼり坂の信号待ちもきつー。。。
もう少し足つきがよければいいなあーぜいたく??
とにかく引き返せないので、突き進むのみ。。人生もおなじかなー!!
rikkyさん
ずっと風が吹き付けたわけでなく、
一瞬で最高風速記録し、それが見事ちょうどはしってたトラックを!!
運ですねまさに!!
こわかったけど、そこまで被害のあった地域ほどじゃないのでラッキーでしたよお。
時間と場所で全然被害が違います。
CBRoyajiさん
足元すくわれたら、おしまいですね。
出かけはとてもおだやかで、、まさか30分チョィはしって暴風になってるとは。。。
朝、バタバタして天気予報見る時間なかなかなくて。。。見るなら5時おきかな。。。
でも、こわかったです。
減速したら、倒されそうでハラハラしました。
友達はアンダーカウル外して帰れ!といってたけど、横風防止になるのかな?
どう思います?
ビリー兄さん
兄さんが当時住んでいたあたりから40分くらいもっと内陸いくと。。大被害でした!
木は倒れる、屋根は飛ぶ、停電。
ラッキーなことにあたしたちの会社の周りは風だけで被害はなかったけど、
横風やっぱ怖いですね。
久しぶりに怖いおもいしちゃいました。。
たかひろ さん
ZZR安定してるしねえー試乗した時に。
足はちゃんと地面につくし。。
ZX14で通勤したら、鬼に金棒、風もこわくないかもだな。。。。うん
reeちゃん
うちのほうはおだやかだったんだよおー
会社の方はひどかったけど、ニュースになるような事故もダメージもなかったよ。
小型トルネードみたいに、小さな竜巻が枯葉巻き込んでたよおー
こわかったーーーー。
緊張して肩ばりっばり!!ICY HOTの出番じゃ!
【2011/12/05 17:44】
URL | ベルボトム #- [ 編集]
わかります!(`・ω・´)
ぼくも台風の日にZXで通勤しましたが突然斜め前からの風でZXが進めなくなった事がありましたΣ(。ロ。|||)
飛ばされる一歩手前!後輪がちょっと浮いてたのか進めなくなってしまい
自分は両足ベタつきなのでその場で踏ん張ってトラックを風よけにしてやり過ごしましたが冷や汗ダラダラもんでした(゚ω゚;A)
それ以来台風の日は車かスクーターを使っておりますわ
ベル姉さんも気をつけてくださいね!!
【2011/12/05 20:47】
URL | タケ #- [ 編集]
|